タビログ 【中部】子連れで泊まりたい露天風呂付きグランピング6選|富士山絶景・伊豆温泉・伊勢志摩の海を満喫

【中部】露天風呂付きグランピング6選|子連れ安心の絶景&貸切ステイ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「子連れでも安心して泊まれる露天風呂付きのグランピング施設を中部エリアで探したい」

そんな方に向けて、家族旅行におすすめのグランピング施設を厳選しました。

自然の中で非日常を味わえるグランピングは人気ですが、小さなお子さま連れだと「冷暖房やトイレはある?」「食事は子どもも安心?」「貸切風呂があれば嬉しい」など、気になる点も多いですよね。

冷暖房・シャワー・トイレの基本設備はもちろん、貸切風呂や食事スタイル、子連れ対応、アクセスまで比較しやすくまとめました。

中部エリアは、富士山を望む御殿場、温泉地が集まる伊豆半島、伊勢志摩の海辺、星空や川遊びが楽しめる岐阜など、ロケーションも多彩。

家族みんなが安心して楽しめる宿を選ぶヒントに、ぜひご活用ください。

※関東・関西エリアの露天風呂付きグランピング情報もあわせてご覧ください。
👉 【関東】露天風呂付きグランピング10選
👉 【関西】露天風呂付きグランピング8選


子連れファミリーに特におすすめの3選

子連れファミリーに特におすすめしたい3つのグランピング施設をご紹介します。

どの施設も、安心して宿泊できる快適な設備と、家族ならではの特別な体験を両立している点が魅力です。

【静岡・御殿場】GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場

御殿場の大自然に囲まれた「藤乃煌 富士御殿場」は、雄大な富士山を目の前に望む絶景のグランピング施設です。

全棟独立型のキャビンには冷暖房・シャワー・トイレが完備され、ホテル並みの快適さを確保。

さらに専用デッキや焚き火台が設置されており、アウトドアの醍醐味もしっかり味わえます。

小さなお子さま連れでも安心して過ごせるよう、広々とした間取りやプライベート空間が確保されているのも魅力。

食事は地元食材をふんだんに使った豪華BBQが提供され、子どもも大人も大満足です。

富士山を背景にした非日常の滞在は、まさに家族の思い出作りにぴったりの体験です。

所在地 静岡県御殿場市東田中 3373-25
アクセス 東名高速・御殿場ICより車で約5分/JR御殿場駅から車で約10分
チェックイン 15:00〜19:00
チェックアウト 〜11:00

👉 GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場の写真・詳細を見てみる【楽天トラベル】


【静岡・東伊豆】マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ

東伊豆の高台に位置する「マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ」は、南国リゾートのような雰囲気と海を望む絶景が魅力の施設です。

冷暖房・シャワー・水洗トイレを完備した快適なテントは、アウトドア初心者や子連れファミリーに安心の設備。

さらに貸切露天温泉が用意されており、家族だけでゆっくり湯浴みが楽しめるのも嬉しいポイントです。

夕食は伊豆ならではの新鮮な海鮮や豪華BBQで、食事体験も旅の楽しみに。

日常を離れ、星空と潮騒に包まれながら過ごすひとときは、子どもたちにとっても忘れられない思い出となるでしょう。

リゾート感と快適さを兼ね備えた伊豆屈指のグランピング施設です。

所在地 静岡県賀茂郡東伊豆町大川1096-1
アクセス 伊豆急行「伊豆大川駅」から徒歩約10分/東名高速・厚木ICより車で約2時間30分
チェックイン 15:00〜18:00
チェックアウト 〜10:00

👉 マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジの写真・詳細を見てみる【楽天トラベル】


【静岡・伊豆高原】ルーシーキキ

「ルーシーキキ」は、伊豆高原の自然豊かな高台に位置する、子ども連れ専用ともいえる安心感抜群の施設です。

特に「ウェルカムベビーのお宿」に認定されており、小さなお子さま連れに配慮したサービスが整っています。

客室には冷暖房・内風呂・露天風呂が備わり、家族だけで快適に過ごせる環境が魅力。

食事も部屋食やレストランから選べるため、子どもの年齢や状況に合わせやすい点も安心です。

さらに伊豆高原の観光地にもアクセスしやすく、宿泊と観光を両立できるのもメリット。

家族のライフスタイルに寄り添った柔軟な滞在が叶う「ルーシーキキ」は、子連れファミリーに特におすすめの一軒です。

所在地 静岡県伊東市富戸963-25
アクセス 伊豆急行「富戸駅」より車で約5分/東名高速・厚木ICより車で約2時間
チェックイン 15:00〜18:00
チェックアウト 〜11:00

👉 ルーシーキキの写真・詳細を見てみる【楽天トラベル】


その他のおすすめの3施設

子連れファミリーにとって魅力的なグランピングは、特に人気の3軒以外にもまだまだあります。

ここでは、ユニークな体験やロケーションが光る中部地方の3施設をご紹介します。

【静岡・伊豆高原】伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング

「伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング」は、伊豆シャボテン動物公園に隣接したユニークな立地が魅力です。

冷暖房・シャワー・トイレを備えたドーム型テントで、キャンプ初心者や子ども連れでも安心。

さらに宿泊者専用の露天風呂を利用でき、自然に囲まれた空間でリラックスできます。

隣接の動物園ではカピバラやリスザルとふれあえるため、子どもたちが大興奮すること間違いなし。

宿泊そのものが「遊び」と一体化しているため、ファミリー旅行の楽しみを一日中体感できます。

所在地 静岡県伊東市富戸1317-13
アクセス 伊豆急行「伊豆高原駅」から車で約10分/東名高速・厚木ICより車で約2時間
チェックイン 15:00〜18:00
チェックアウト 〜10:00

👉 伊豆シャボテンヴィレッジ グランピングの写真・詳細を見てみる【楽天トラベル】


【三重・伊勢志摩】(楽天トラベルでは【オーシャンビューの宿 旅荘 海の蝶】として掲載)グランオーシャン伊勢志摩

楽天トラベルでは「オーシャンビューの宿 旅荘 海の蝶」として掲載されている「グランオーシャン伊勢志摩」は、旅館クオリティの安心感とアウトドア体験を両立させた特別なグランピング施設です。

冷暖房・シャワー・トイレを完備した快適なテントで過ごしながら、敷地内の天然温泉露天風呂を無料で利用可能。

海を望む絶景のロケーションと、旅館のもてなしを同時に味わえるため、子連れでも安心して楽しめます。

伊勢神宮や鳥羽水族館など観光地へのアクセスも良く、宿泊と観光の両方を満喫できる点も大きな魅力です。

所在地 三重県伊勢市二見町松下1693-1
アクセス 伊勢自動車道・伊勢ICより車で約15分/JR・近鉄「伊勢市駅」より車で約20分
チェックイン 15:00〜19:00
チェックアウト 〜10:00

👉 グランオーシャン伊勢志摩の写真・詳細を見てみる【楽天トラベル】


【岐阜・中津川】ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ

清流と星空に包まれる「ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ」は、自然体験を重視するファミリーにおすすめの施設です。

名前の通り、川のせせらぎと満天の星が広がるロケーションで、都会では味わえない非日常を体感できます。

各棟には冷暖房・シャワー・トイレが備わり、快適さも確保。

子ども向けのアクティビティや自然学習プログラムも用意されているため、遊びながら学べる環境が整っています。

親子で焚き火を囲んだり、川遊びを楽しんだりと、五感をフルに使った思い出作りができる点が魅力です。

👉 ほしとせせらぎのぐらんぴんぐの写真・詳細を見てみる【楽天トラベル】


比較表一覧

施設選びのポイントを整理するために、3つの比較表を作成しました。

冷暖房などの基本設備、貸切風呂や食事スタイル、アクセスや駐車場まで、子連れ旅行に気になる点を比較できます。

冷暖房・シャワー・トイレ比較表

子連れ旅行で気になるのは「快適に泊まれるか」。特に小さな子どもがいる場合、冷暖房や清潔なシャワー・トイレは必須です。

今回ご紹介した施設はすべて完備しているため、キャンプ初心者や小さなお子さま連れでも安心。自然を満喫しつつ、ホテル並みの快適さで過ごせます。

施設名冷暖房シャワートイレ
GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場◎ 全棟冷暖房完備〇 各棟シャワーあり◎ 各棟専用トイレ
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ◎ 全室冷暖房付き〇 一部は共同利用〇 一部共同トイレ
ルーシーキキ◎ 全室冷暖房付き◎ 部屋内バスルーム完備◎ 専用トイレ完備
伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング◎ 冷暖房完備〇 共同シャワー利用〇 共同トイレ利用
グランオーシャン伊勢志摩◎ 全棟冷暖房付き◎ 客室内バスルーム◎ 客室内トイレ完備
ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ◎ 全棟冷暖房付き◎ 個別シャワー完備◎ 個別トイレ完備

※「◎」は全棟・全室に完備、「〇」「△」は共同利用や一部棟のみ対応を意味します。


貸切風呂・食事スタイル・子連れ対応比較表

家族旅行では「気兼ねなく過ごせるか」が重要です。

貸切風呂や部屋付き露天風呂があれば、周囲を気にせずリラックスできます。

食事も施設ごとに特色があり、BBQや海鮮ディナーなど子どもが楽しめる内容が豊富。

さらに「ルーシーキキ」のように、子連れ専用の配慮が整った宿もあり安心です。

施設名貸切風呂食事スタイル子連れ対応
GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場〇 貸切風呂なし(大浴場利用)◎ 豪華アウトドアディナー◎ ファミリー歓迎、広々キャビン
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ◎ 貸切温泉露天風呂あり◎ BBQ+海鮮ディナー◎ 子供連れ歓迎、ファミリー層利用多い
ルーシーキキ〇 部屋風呂利用(貸切風呂はなし)◎ キッズ対応メニューあり◎ ウェルカムベビー認定、子連れ特化
伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング〇 シャワーのみ(温泉利用は外部)◎ BBQスタイル◎ 動物園隣接で子供向け体験多数
グランオーシャン伊勢志摩◎ 旅荘 海の蝶の温泉利用可◎ 和食会席+BBQ◎ ファミリー対応、広々客室
ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ〇 シャワーのみ(貸切風呂はなし)◎ BBQスタイル◎ 自然体験プログラムで子供向け充実

※「◎」は特に子連れに安心・魅力的な要素、「〇」や「△」は標準的なレベルを示しています。


アクセス&駐車場比較表

家族旅行は移動も大切なポイント。車利用なら高速道路からのアクセスや無料駐車場の有無、電車なら送迎の有無が重要です。

今回の施設はいずれもアクセスが良く、観光地も近いため旅行計画が立てやすいのが魅力。

快適に移動できることで、旅行全体がスムーズになります。

施設名車アクセス公共交通機関アクセス駐車場
GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場◎ 東名高速・御殿場ICより約5分〇 JR御殿場駅より車で約10分◎ 無料駐車場あり
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ◎ 東名高速・厚木ICから約90分〇 伊豆急行「伊豆大川駅」より徒歩約10分◎ 無料駐車場あり
ルーシーキキ◎ 伊豆高原駅から車で約10分〇 伊豆高原駅からタクシー利用◎ 無料駐車場あり
伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング◎ 伊豆高原駅から車で約10分〇 路線バス「シャボテン公園前」下車すぐ◎ 無料駐車場あり
グランオーシャン伊勢志摩◎ 伊勢西ICより約15分〇 近鉄「伊勢市駅」から送迎バスあり◎ 無料駐車場あり
ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ◎ 中津川ICより約15分〇 JR中津川駅より車で約15分◎ 無料駐車場あり

※「◎」はアクセスが特に便利な場合や駐車場完備、「〇」や「△」は公共交通機関でやや不便なケースを示しています。


利用者の口コミでわかる満足ポイント

宿泊を検討する際に参考になるのが、実際に利用した方の口コミです。

中部エリアのグランピング施設では「自然を満喫しながら快適に過ごせた」「子どもが大喜びだった」といった声が多く寄せられています。

一方で、「食事のボリュームが多すぎた」「虫が気になる」といったリアルな声も。

ここでは、ポジティブな口コミと改善点の両方を整理しました。

ポジティブな口コミ(抜粋)

◆部屋に冷暖房やシャワーが完備されていて、小さな子ども連れでも安心して泊まれた

◆夕食のBBQが豪華で、普段食べられない海鮮や地元食材を家族みんなで楽しめました

◆自然に囲まれて夜は星空がきれい。子どもが大はしゃぎして忘れられない思い出になりました

◆ルーシーキキはベビー対応が充実していて、荷物が少なく済んで助かりました

◆旅荘 海の蝶では旅館の温泉も使えて、グランピングと温泉の両方を楽しめました

など、快適性・食事・ロケーションの満足度が高い傾向。

気になる口コミと補足

◆「食事の量が多くて食べきれなかった」 → プランによっては少なめコースを選べる場合も。予約時に確認がおすすめ。

◆「虫が気になった」 → 自然環境のため多少は仕方ないですが、虫よけスプレーや長袖の用意で快適に。

◆「駅から遠い施設もあり不便」 → 無料送迎やタクシー利用で解決できる場合が多いので、事前確認を。

◆「夜は暗くて子どもが怖がった」 → 懐中電灯やランタンを持参すると安心。


よくある質問(FAQ)

初めてのグランピングだと「キャンプと何が違うの?」「子連れで持っていくと便利なものは?」など、小さな疑問が出てくるものです。

ここでは、よくある質問をまとめて解説しました。


事前にチェックしておくと、安心して旅行の準備ができますよ。

グランピングはキャンプと何が違う?

グランピングは「グラマラス(豪華な)+キャンピング」を組み合わせた言葉で、キャンプの自然体験とホテルの快適さを両立させた宿泊スタイルです。

通常のキャンプではテント設営や調理などを自分で行いますが、グランピングでは冷暖房やベッド、シャワー・トイレが完備され、食事も用意されているため手ぶらで楽しめます。

小さなお子さま連れでも安心してアウトドア体験を満喫できるのが大きな違いです。

子連れでも安心できる持ち物は?

グランピング施設は設備が整っていますが、子連れ旅行なら「普段使い慣れたもの」を持参するとより安心です。

特に虫よけスプレーや日焼け止め、夜間用の懐中電灯は自然環境下では必須アイテム。

さらに子どものお気に入りのおもちゃや絵本があると、滞在中も飽きずに楽しめます。

普段のキャンプほど大がかりな準備は不要ですが、ちょっとした持ち物の工夫で快適度がぐっと上がります。


虫よけ・日焼け止め・懐中電灯のほか、子どものお気に入りグッズや常備薬があると安心。

施設アメニティに差があるため、タオルや子ども用食器もあると安心です。

予約時にチェックしておきたいことは?

子連れでグランピングを予約する際は、設備とサービスの細かい点を確認しておきましょう。

冷暖房やシャワー・トイレが完備されているか、食事は子ども向けメニューに対応しているかは大切なポイントです。

また、貸切風呂の利用可否や送迎サービスの有無も要チェック。

さらにキャンセル規定や雨天時の対応なども事前に確認しておくと安心です。

旅行当日を安心して迎えるために、予約前の情報収集が欠かせません。


まとめ|家族旅行で楽しむ中部の露天風呂付きグランピング

中部エリアは富士山ビューや伊勢志摩の海沿い、自然豊かな山間部など、バリエーション豊かなグランピング体験が叶います。

どの施設も冷暖房や水回りの設備が整っているため、アウトドア初心者や小さなお子さま連れでも安心して過ごせるのが大きなポイントです。

さらにBBQや温泉、動物園隣接など施設ごとに魅力も多彩です。

旅行のスタイルや子どもの年齢に合わせて、最適な施設を選べるのが中部エリアの強み。

自然体験と快適さを両立したグランピングなら、家族旅行の思い出作りにぴったりです。

次の休日は、ホテルでもキャンプでもない新しい旅の形を楽しんでみませんか?

中部エリア以外にも、全国には魅力的なグランピング施設が揃っています。

旅行先に合わせて、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください。


今回ご紹介した施設のおすすめ活用シーン

ご紹介した中部地方のグランピング施設は、それぞれに特徴や強みがあります。

ここでは「子連れ旅行」「カップル」「大人数グループ」など、シーン別にぴったりな施設をまとめました。旅の目的にあわせて選ぶ際の参考にしてください。

GLAMPING 藤乃煌 富士御殿場 … 富士山を眺めながら贅沢BBQ,週末リフレッシュに最適
マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ … 貸切温泉と海鮮料理で三世代旅行にもおすすめ
ルーシーキキ … 赤ちゃん連れ歓迎、子育てファミリーが安心できる宿
伊豆シャボテンヴィレッジ グランピング … 隣接する動物園とセットで楽しむ、子ども大満足の旅行に
グランオーシャン伊勢志摩 … 温泉と海を一度に楽しめる、観光との組み合わせ旅行に
ほしとせせらぎのぐらんぴんぐ … 自然体験プログラムで学びもプラス、夏休みの思い出に最適

コメント